1806 尼崎3

前回の尼崎行で 大阪 に行けなかったので

 

今度は大阪かな~と 家族にも応援してもらい

 

大阪といえば どこだろう🐙

 

再三目にする 堺市(中百舌鳥 古墳群)

高槻も大変だっただろう…

 

いやいつも通過するだけでいいような気もするから

京都…?(金閣寺やお不動様のいる東福寺あたり?)

 

と 再度 「考え」…

 

まあとにかく家をでれば…と出発🚃

 

===

大阪や京都へ行く前によく寄る 姫路 の神社 があるのですが

その日も寄ってみると とても清々しい✨

 

おぉ梅の実がなっている! 神社なのに!

 

 

家にも木がほしい と思ってしまうな~

でもたくさんとれても どうにもならないんだよな~

と思いを巡らし…

 

お参りしていると ふといろいろな インスピレーションが

 

今まで謎だったこと 気になっていたこと

これからのこと

 

ふっとお知らせが来たような気がして ⚡

 

感謝と涙 ( ;∀;)

 

もしかして 今日はこれで終わりかも…

 

というか

 

これで

 

ここで

 

===

 

その後 直観が 以前みて気になっていた場所へ行くというので

とりあえず 行く

 

 

わたしの中では 尼崎は 大阪なイメージなのですが

神戸ナンバーの車をたくさん見て

ここは兵庫県だと納得

 

初代県知事は 伊藤博文

 

尼崎は もともと「海が幸」だそうです

 

帰りに 甲子園駅にできた 新しい駅ビル?に寄って

弾丸で帰ってきました